平成17年度 第2回理事会 議事録


1.日 時:平成17年5月27日(金) 15:30〜16:30

2.場 所:ウエルサンピア八戸  2F 白神
       青森県八戸市東白山台1丁目1−1   Tel.0178-23-5151

3.出席者:中田 伸一、横山 慶一、山崎 正夫、福井 雅幸、須々田房男、三上 稔之、
津田 雄一、古田 芳幸、今 辰英、野口まり子、四釜 育与、成田 好孝、
櫛引美穂子、野崎 昭浩、松田絵理子、今 清美
  欠席者:なし

  中田会長の挨拶後,定款第4章第24条及び諸規定により,議長に中田会長があたり,書記に野崎、松田理事が指名され,審議が行われた。


【報告事項】
1.平成17年度 第1回理事会 議事録について
  資料として配付された『第1回理事会 議事録』に従って、中田会長より報告された。
  中田会長が議事録内容の了承を求めたところ、出席者全員が異議なく了承した。

2.学術部経過報告
  横山学術部長より、
1)6月10日に行われる東北臨技学術部長会議について
2)6月11日に行われる学術・精度管理会議について
3)7月2日に開催される平成17年度移植検査部門研修会について
4)8月27日に開催される平成17年度感染制御部門研修会について
の報告があった。

3.公益部経過報告
  山崎公益部長より平成17年度高校生心電図健診の進行状況について特に問題はないとのの報告があった。また医師会で加入している心電図健診従事者の傷害保険について説明があった。 

4.渉外部経過報告
福井渉外部長より職業紹介についての報告があった。

5.事務局経過報告
  須々田事務局長より、配布資料に基づいて
1)青臨技関連経過報告
2)日臨技関連経過報告
3)今後の行事日程予定
の順に報告があった。また今後の予定については随時ホームページに掲載するとの連絡があった。

6.日臨技平成17年度第1回定期総会報告
 中田会長より、
1)議案書は異議無く承認されたことについて
2)日本臨床検査医学会との学会合同開催について
3)管理運営部門を新設することについて
の順に報告があった。

7.その他
櫛引組織調査担当理事より、JAMTIS運用説明会についての報告があり、
1)JAMTIS事務、学術権限を持つ人に誓約書を書いてもらうことについて
2)個人情報保護法関連の対応について
の順に報告があった。



【審議事項】
1.平成17年度通常総会について
中田会長より平成18年日本臨床検査医学会と第33回青森県医学検査学会との合同開催について提案すると説明があった。また、16年度予算総会で支部より提出された会員の身分に関する対応、青臨技精度管理に関する対応について説明があり異議なく了承された。
総会議案書の内容について、須々田事務局長より、配布資料に基づいて永年優良会員表彰式および通常総会運営ついて説明があり、審議がなされた。
古田理事より、情報交換会について説明があり異議なく了承された。

2.第32回青森県医学検査学会について
古田理事より、配布資料に基づいて学会の運営について説明があり、審議がなされた。

3.その他
櫛引組織調査担当理事から会員の移動について、別紙の通り報告があり異議なく了承された。

 最後に、次回理事会は平成17年9月10日(土)に開催することを確認し審議を終えた。


議長は、定款第4章第28条により、議事録署名人に今 辰英、成田 好孝の両理事を任命し、以上をもって審議を終了したことを告げた。


                       議事録署名人 

                         今  辰英    印

                         成田 好孝    印